パソコンの購入を検討されている学生の皆さんへの案内をご用意しました。こちらをクリックしてください。

お知らせ

お知らせ

【復旧】プリンター印刷障害について

2025年11月10日 13:30追記本障害は復旧いたしました。2025年11月7日未明、プリンタシステム障害が発生し、学内Wi-Fiに接続した端末(ノートPC・スマートフォン・タブレット等)及び一部の固定端末からの印刷ご利用いただけない状...
お知らせ

【復旧】Microsoft 365 のサインイン不具合について

2025年10月30日 13:30追記本障害は復旧いたしました。2025年10月30日未明から発生している、Microsoft 365 のシステム障害により、統合認証(Extic)からMicrosft 365へのアクセスに不具合が発生してい...
お知らせ

Windows10 のサポート終了について

Microsoft社によるWindows10のサポートが、2025年10月14日(火)をもって終了する予定です。サポート終了後は、セキュリティ更新プログラムや不具合修正の提供が受けられなくなるため、継続使用は情報漏えいや不具合発生のリスクを...
お知らせ

「数理・データサイエンス・AI入門」のパソコンに関するサポートについて

授業を進める中で、パソコンの技術的なサポートが必要になった場合は、e-キャンパスセンターカウンター(14号館4階)で受け付けています。受付時間:13:00~17:30 ※授業回の次の木曜日(休講日を除く)※18時まで技術的サポートを行ってい...
お知らせ

【9月期卒業生対象】学内アカウントの利用停止について

9月期卒業生の学内アカウントは、9月の学位記授与日をもって利用不可となります。GoogleドライブのデータやGmailの送受信メール・添付ファイル・履歴が必要な方は、必ず在学中に別アカウントへ移行してください。移行手順等は、e-キャンパスセ...
お知らせ

【教職員】ポータルシステム(UNIPA)のログイン方法変更について

統合認証システム「Extic」を導入し、教職員は学内サービスへのログイン方法に変更がございます。ポータルシステム(UNIPA) も変更の対象です。【 変更前 】ポータルシステム(UNIPA)ログインページからログイン、または統合認証システム...
お知らせ

【学生】統合認証「Extic」のメニュー追加について

統合認証「Extic」のメニューに「ポータルシステム(スマホ版)」を追加しました。クリックすると、ポータルシステムのスマホ版が表示されます。ただし、スマートフォンから閲覧する場合は、基本的にポータルシステムのスマートフォン用アプリ「UNIP...
お知らせ

パソコン教室での食事はできません

休み時間など授業時間外であっても食事はできません。持ち込んでしまった時は鞄の中に入れ、机上に置かないでください。脱水症状を予防するため、「蓋付きの飲料」の持ち込みは可能です。ただし、パソコンと離れた場所で飲用してください。(缶・紙コップ・ス...
お知らせ

e-キャンパスセンターは14号館4階です

地図を参照したい方は次のリンクで確認して下さい。e-キャンパスセンター 所在地
お知らせ

e-Tsushin第18号の発行のお知らせ

「2024年度 e-Tsushin(第18号)」の発行をお知らせいたします。e-Tsushinでは、e-キャンパスセンターに関する様々な情報をご案内しています。オンラインで配信いたしますので、下記よりご覧ください。2024年度 e-Tsus...