e-キャンパスセンターでは、本学学生(教職員も可)を対象とした講習会を行っています。
申し込み
随時、受付中です。
学生証(教職員証)を持って、14号館4階のe-キャンパスセンターカウンターまでお越しください。e-キャンパスセンターカウンターにて、空き状況等確認後、申し込みフォームより申請をお願いします。
※パソコン教室の運営上、事前の申し込みをお願いします。
- 申し込みフォーム (e-キャンパスセンターカウンターで入力してください)
持参品
- 筆記用具
- 記憶媒体(USBメモリー等)※オンラインストレージ可
- 市販のタイピング練習用テキストも可(タイピング講習会のみ)
開催時間・場所
開催時間:開館日の1~4時限目
所要時間:各回 約1時間程度
場所:14号館PC教室(当日お知らせいたしますのでカウンターまでお越しください。)
コース別概要
- 1コマ完結:Windows基礎、Macintosh基礎、動画編集入門、GoogleApps
- 2コマ完結:Word入門、Excel入門、PowerPoint(当日に2コマ連続で確保という訳ではありません)
※チェックがない項目が多い場合は、余裕をもって2コマ分の時間の確保をオススメいたします。
Windows コース | |
Windows基礎 | パソコン初心者を対象に、コンピュータの電源の入れ方から、「Windows10」の基本的な使い方、タイプ練習ソフトを使っての文字入力、印刷の仕方等の説明をします。 |
Word入門 | 「Windows基礎」受講者及び同等の知識がある方を対象に、基本的な使い方、文書作成の仕方、図形の操作、表作成、文字の装飾・印刷の仕方等の説明をします。 |
Excel入門 | 「Windows基礎」受講者及び同等の知識がある方を対象に、基本的な使い方、データの入力、表の作成・編集の仕方、数式の入力、簡単な関数等の説明、グラフの作成の仕方等を説明します。 |
PowerPoint入門 | 「Windows基礎」受講者及び同等の知識がある方を対象に、基本的な使い方、スライドの作成、図やワードアートの挿入と調整、アニメーションの設定、SmartArtの挿入と調整、Excelからの表の挿入等を説明します。 |
Macintosh コース | |
Macintosh基礎 | パソコン初心者を対象に、コンピュータの電源の入れ方から、「macOS」の基本的な使い方、文字入力、印刷の仕方等の説明をします。 |
動画編集入門 | パソコン初心者を対象に、動画の取り込み方から、「iMovie」の基本的な使い方、DVDディスクの作成の仕方等を説明します。 |
ネットワークコース | |
Google Apps | 本学の電子メールで使用する「Gmail」の設定、使い方、パスワードの変更について説明します。また、便利なカレンダーやドライブ機能についても説明します。 |
※「インターネット基礎」は「Google Apps」に変更となりました。
タイピング講習会
キーボード入力に不安があったり、ブラインドタッチができるようになりたい方のために!
タイピング初心者を対象に、タイピング練習用の定番ソフトの使い方を説明します。
※タイピング練習ソフトの使い方説明後は、自主的に練習してもらう時間となっています。
所要時間:説明に10~15分程度+練習に約70分程度
場 所:14号館4階各PC教室(20名程度収容できる)
※当日お知らせいたしますのでカウンターまでお越しください。
※タイピング練習の時間として設けられているので、市販のタイピング練習用テキスト持参でも可。
アンケートはこちら